×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの更新となりました。![](/emoji/V/234.gif)
私は、ピアノの練習は出来ていませんが、
娘たちは、頑張って練習しています。
下の娘(小3)は、知らないうちに「ソナチネ第5番」の
1楽章を弾けるようになっていました。![](/emoji/V/439.gif)
でも、まだ弾けると言うだけで、
これからが難しいところです。どんなソナチネ第5番に
なるか楽しみです。
上の娘(小6)は、コンクールの課題曲とか、
自分の好きな曲など、いろいろと練習しています。
そこで娘の練習を見ていると・・・。
前とは弾き方がかわってきています。![](/emoji/V/170.gif)
鍵盤へのタッチの仕方って言うのかな???
鍵盤を浅く?弾いて音を出すことが、上手にできるように
なってきた気がします。トリルも、前よりきれいに・・・。
やはり、ここら辺が、アップライトとグランドでの練習の差に
なるのかな~。っと実感しています。
数回指導頂いた先生は
鍵盤を弾く?押す?深さ?のことを
「何ミリ」と言うことで、指導してくださいました。
初めて、見た時は、素人の私たちにはびっくり!
でも、その頃は、家はアップライトだったので、
そのような練習はできずに・・・。
講評では、
「音色をもう少し美しく(ご家庭の楽器の問題?)」
なんて書かれたこともありました。![](/emoji/V/437.gif)
まあ、その時はグランドを売りたいのか~って、
ちょっと思っちゃったりもしましたが・・・。![](/emoji/V/234.gif)
でも、やはグランドで練習していると、そういう違いが
分かり・・・。買い替えて良かったです。
後は、娘たちが、どこまで活用してくれるかですね!
私も、活用しなくては~~~。
って、言っても私はまだまだ。楽器の差が分かる
ようになるのは何十年後かな???
![](/emoji/V/234.gif)
私は、ピアノの練習は出来ていませんが、
娘たちは、頑張って練習しています。
下の娘(小3)は、知らないうちに「ソナチネ第5番」の
1楽章を弾けるようになっていました。
![](/emoji/V/439.gif)
でも、まだ弾けると言うだけで、
これからが難しいところです。どんなソナチネ第5番に
なるか楽しみです。
上の娘(小6)は、コンクールの課題曲とか、
自分の好きな曲など、いろいろと練習しています。
そこで娘の練習を見ていると・・・。
前とは弾き方がかわってきています。
![](/emoji/V/170.gif)
鍵盤へのタッチの仕方って言うのかな???
鍵盤を浅く?弾いて音を出すことが、上手にできるように
なってきた気がします。トリルも、前よりきれいに・・・。
やはり、ここら辺が、アップライトとグランドでの練習の差に
なるのかな~。っと実感しています。
数回指導頂いた先生は
鍵盤を弾く?押す?深さ?のことを
「何ミリ」と言うことで、指導してくださいました。
初めて、見た時は、素人の私たちにはびっくり!
でも、その頃は、家はアップライトだったので、
そのような練習はできずに・・・。
講評では、
「音色をもう少し美しく(ご家庭の楽器の問題?)」
なんて書かれたこともありました。
![](/emoji/V/437.gif)
まあ、その時はグランドを売りたいのか~って、
ちょっと思っちゃったりもしましたが・・・。
![](/emoji/V/234.gif)
でも、やはグランドで練習していると、そういう違いが
分かり・・・。買い替えて良かったです。
後は、娘たちが、どこまで活用してくれるかですね!
私も、活用しなくては~~~。
って、言っても私はまだまだ。楽器の差が分かる
ようになるのは何十年後かな???
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
ソナ太
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/04/02
自己紹介:
36歳2児の父。
娘達のピアノの音。
聴いているうちに自分も弾けるようになりたいと・・・。とりあえず?娘達に習うことにしました。
娘達のピアノのこと、そして、ドレミしか分からない私がピアノを弾けるようになるのか???
そんなことを面白おかしく、時には涙も?
紹介していきたいと思います。
お気軽に、コメントを、そしてアドバイスをお願いします。
娘達のピアノの音。
聴いているうちに自分も弾けるようになりたいと・・・。とりあえず?娘達に習うことにしました。
娘達のピアノのこと、そして、ドレミしか分からない私がピアノを弾けるようになるのか???
そんなことを面白おかしく、時には涙も?
紹介していきたいと思います。
お気軽に、コメントを、そしてアドバイスをお願いします。
フリーエリア
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック