×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の記事では、娘たちのことを書きましたが・・・。
今日は、娘たちの憧れのお姉さん(前々回の記事)の演奏を紹介します。
弾いたのは、ショパン エチュードop.25-2、op10-4 です。
私は、初めて聴いた曲だったのですが、
いきなり、すごい演奏が始まり、ビックリ!
「すごいの一言」
さぞ、練習、弾きこんできたんだろうと思っていたのですが、
娘が聞いてきた情報だと、まだ「20分」くらいしか、先生?教授?に
見てもらってない。と話していたそうです。
ど素人の私が言うのもなんですが、そしてこんな言い方失礼かもしれませんが、
「もう、ピアニストですね!」演奏に引き込まれるって言うか、ワクワク、ドキドキでした。
ピアノの前に座っり弾き始めた瞬間に、オーラが・・・。
優しい音色、そして力強い音。
最後の終わり方なんて男っぽくて・・・。
でも、終わった後のお辞儀の時は、優しい笑顔になっていて
私もファンになっちゃいました^^;
そんな演奏をすぐ近くで聴けて良かったです。
いつか、我が家に遊びに来てくれないかな~~~。
ビデオも撮ってきたので、何度も家族で見ています。
我が家の娘たちも、いつかああいう演奏ができるようになってくれたらいいな~。
そんなことを夢見てしまいました。
今日は、娘たちの憧れのお姉さん(前々回の記事)の演奏を紹介します。
弾いたのは、ショパン エチュードop.25-2、op10-4 です。
私は、初めて聴いた曲だったのですが、
いきなり、すごい演奏が始まり、ビックリ!
「すごいの一言」
さぞ、練習、弾きこんできたんだろうと思っていたのですが、
娘が聞いてきた情報だと、まだ「20分」くらいしか、先生?教授?に
見てもらってない。と話していたそうです。
ど素人の私が言うのもなんですが、そしてこんな言い方失礼かもしれませんが、
「もう、ピアニストですね!」演奏に引き込まれるって言うか、ワクワク、ドキドキでした。
ピアノの前に座っり弾き始めた瞬間に、オーラが・・・。
優しい音色、そして力強い音。
最後の終わり方なんて男っぽくて・・・。
でも、終わった後のお辞儀の時は、優しい笑顔になっていて
私もファンになっちゃいました^^;
そんな演奏をすぐ近くで聴けて良かったです。
いつか、我が家に遊びに来てくれないかな~~~。
ビデオも撮ってきたので、何度も家族で見ています。
我が家の娘たちも、いつかああいう演奏ができるようになってくれたらいいな~。
そんなことを夢見てしまいました。
PR
この記事にコメントする
ショパン エチュード
発表会お疲れ様でした。楽しい発表会でよかったですね。
私も昨年、大人の発表会でショパンのエチュードop10-3(別れの曲)を弾きましたが、やはり難しかったです。でも、小学生でもショパンのエチュード弾いてるみたいなので驚きです。
是非、挑戦してみてくださいね!
私も昨年、大人の発表会でショパンのエチュードop10-3(別れの曲)を弾きましたが、やはり難しかったです。でも、小学生でもショパンのエチュード弾いてるみたいなので驚きです。
是非、挑戦してみてくださいね!
Re:ショパン エチュード
> 発表会お疲れ様でした。楽しい発表会でよかったですね。
ぴあさん、こんにちは。
コンクールと違い、気分が楽で・・・。楽しです。
> 私も昨年、大人の発表会でショパンのエチュードop10-3(別れの曲)を弾きましたが、やはり難しかったです。
いろいろな曲が弾けていいですね!
私もいつか弾けるようになりたいです。って、そこまでは無理だと思ってますが・・・。^^;
ピアノって同じ曲でも、人によってすごく感じが変わって、面白いですよね。
>でも、小学生でもショパンのエチュード弾いてるみたいなので驚きです。
> 是非、挑戦してみてくださいね!
娘たちの先生は、難しいすごい曲は、大きくなったらいくらでも
弾けるから今は、無理して弾くやらないそうです。
今は、レベルにあった曲を・・・。と言う方針です。^^
いつ挑戦できるようになるのかな???
ぴあさん、こんにちは。
コンクールと違い、気分が楽で・・・。楽しです。
> 私も昨年、大人の発表会でショパンのエチュードop10-3(別れの曲)を弾きましたが、やはり難しかったです。
いろいろな曲が弾けていいですね!
私もいつか弾けるようになりたいです。って、そこまでは無理だと思ってますが・・・。^^;
ピアノって同じ曲でも、人によってすごく感じが変わって、面白いですよね。
>でも、小学生でもショパンのエチュード弾いてるみたいなので驚きです。
> 是非、挑戦してみてくださいね!
娘たちの先生は、難しいすごい曲は、大きくなったらいくらでも
弾けるから今は、無理して弾くやらないそうです。
今は、レベルにあった曲を・・・。と言う方針です。^^
いつ挑戦できるようになるのかな???
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
ソナ太
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/04/02
自己紹介:
36歳2児の父。
娘達のピアノの音。
聴いているうちに自分も弾けるようになりたいと・・・。とりあえず?娘達に習うことにしました。
娘達のピアノのこと、そして、ドレミしか分からない私がピアノを弾けるようになるのか???
そんなことを面白おかしく、時には涙も?
紹介していきたいと思います。
お気軽に、コメントを、そしてアドバイスをお願いします。
娘達のピアノの音。
聴いているうちに自分も弾けるようになりたいと・・・。とりあえず?娘達に習うことにしました。
娘達のピアノのこと、そして、ドレミしか分からない私がピアノを弾けるようになるのか???
そんなことを面白おかしく、時には涙も?
紹介していきたいと思います。
お気軽に、コメントを、そしてアドバイスをお願いします。
フリーエリア
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック