×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日で、グランドピアノが来てから1か月が過ぎます。
そんなこと全然気にしていなかったのですが、娘たちが・・・。
まだ、1ヶ月しか過ぎてないの~~~。もうずっと前に来た感じが
していました。
上の娘の、弾き方もだいぶ落ち着いてきて、やさしい音が出せるように
なってきた気がします。レッスンでも先生に
「グランドの弾き方になってきた。」と言われたと喜んでいました。
下の娘は、まだ変な癖がついていなかったので、グランドの音、
良い音の出し方を、楽しみながら勉強している感じです。
先日のレッスンで、「人形の夢と目覚め」合格を貰えたそうです。
あとは、26日の発表会を待つばかりです。
最初のうちは、きちんと弾けるようになるのかと、心配していましたが
どうにか弾けるようになってよかったです。
私はと言うと・・・。私が、練習をできる時、娘たちが使っていたり、
いろいろ忙しくてなかなかピアノの時間がとれません。
なので、レッスンもお休みとなってしまいました。
今週は、少しでも練習して、次の曲を選びたいと思います。
今の曲を合格貰うのが先ですが・・・。
PR
この記事にコメントする
1ヶ月ですね。
ソナ太さんこんばんわ^^
納入から1ヶ月を迎えられたですね。おめでとうございます。
この1ヶ月・・ソナ太さんもご家族の皆様も色々なお気持ちで過ごされたのでしょうね。
たくさん弾いてあげて仲良くなってくださいね。
私のピアノは明日調律をしていただきます。
隣に建築中のマンションが・・影響感じますね・・。
納入から半年、また半年でちょうど1年ですが
隣の完成が夏とのことで、次も半年後にしていただいたほうが良いかな~~なんて考えています。
人形の夢と目覚め、合格おめでとう♪
ストーリー性は抜群だし、1曲ちゃんと弾くのは大変な曲デスよ。自信持ってくださると良いですね^^
納入から1ヶ月を迎えられたですね。おめでとうございます。
この1ヶ月・・ソナ太さんもご家族の皆様も色々なお気持ちで過ごされたのでしょうね。
たくさん弾いてあげて仲良くなってくださいね。
私のピアノは明日調律をしていただきます。
隣に建築中のマンションが・・影響感じますね・・。
納入から半年、また半年でちょうど1年ですが
隣の完成が夏とのことで、次も半年後にしていただいたほうが良いかな~~なんて考えています。
人形の夢と目覚め、合格おめでとう♪
ストーリー性は抜群だし、1曲ちゃんと弾くのは大変な曲デスよ。自信持ってくださると良いですね^^
Re:1ヶ月ですね。
>ソナ太さんこんばんわ^^
>納入から1ヶ月を迎えられたですね。おめでとうございます。
コメントありがとうございます。
まだ、1ヶ月しか過ぎていないのか~って感じで、いろいろ悩んでいたこと が、ずっと昔のように感じます。
>この1ヶ月・・ソナ太さんもご家族の皆様も色々なお気持ちで過ごされたのでしょうね。
>たくさん弾いてあげて仲良くなってくださいね。
我が家の周りでは、カエルの合唱が始まり、今夜は、ふたって言えばいいん ですかね?それを一番上まで全開に上げて娘たちは、練習をしました。
上の娘は、乗りにのって、練習をしていました。^^;
>私のピアノは明日調律をしていただきます。
>隣に建築中のマンションが・・影響感じますね・・。
>納入から半年、また半年でちょうど1年ですが
>隣の完成が夏とのことで、次も半年後にしていただいたほうが良いかな~~なんて考えています。
都会にお住まいだと大変ですね。我が家は、ど田舎ですが、国道が近くを走 っていて昼も夜も車の騒音がしています。そういう環境ならば、隣に住む方 もあまり気にならないのでは?なんて思ってたり・・・。考えが甘いですか ね?
>人形の夢と目覚め、合格おめでとう♪
>ストーリー性は抜群だし、1曲ちゃんと弾くのは大変な曲デスよ。自信持ってくださると良いですね^^
今までで一番長い曲なので、最後までもつか心配していましたが、どうにか 弾けるようになってよかったです。
いろいろな曲のストーリーって面白いですよね!
我が家では、自分で考えて劇みたいに表現して、みんなで大笑いしたりする こともあります。
発表会で楽しく上手に弾けて、自信につながってくれたらと思っています。
>納入から1ヶ月を迎えられたですね。おめでとうございます。
コメントありがとうございます。
まだ、1ヶ月しか過ぎていないのか~って感じで、いろいろ悩んでいたこと が、ずっと昔のように感じます。
>この1ヶ月・・ソナ太さんもご家族の皆様も色々なお気持ちで過ごされたのでしょうね。
>たくさん弾いてあげて仲良くなってくださいね。
我が家の周りでは、カエルの合唱が始まり、今夜は、ふたって言えばいいん ですかね?それを一番上まで全開に上げて娘たちは、練習をしました。
上の娘は、乗りにのって、練習をしていました。^^;
>私のピアノは明日調律をしていただきます。
>隣に建築中のマンションが・・影響感じますね・・。
>納入から半年、また半年でちょうど1年ですが
>隣の完成が夏とのことで、次も半年後にしていただいたほうが良いかな~~なんて考えています。
都会にお住まいだと大変ですね。我が家は、ど田舎ですが、国道が近くを走 っていて昼も夜も車の騒音がしています。そういう環境ならば、隣に住む方 もあまり気にならないのでは?なんて思ってたり・・・。考えが甘いですか ね?
>人形の夢と目覚め、合格おめでとう♪
>ストーリー性は抜群だし、1曲ちゃんと弾くのは大変な曲デスよ。自信持ってくださると良いですね^^
今までで一番長い曲なので、最後までもつか心配していましたが、どうにか 弾けるようになってよかったです。
いろいろな曲のストーリーって面白いですよね!
我が家では、自分で考えて劇みたいに表現して、みんなで大笑いしたりする こともあります。
発表会で楽しく上手に弾けて、自信につながってくれたらと思っています。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
ソナ太
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/04/02
自己紹介:
36歳2児の父。
娘達のピアノの音。
聴いているうちに自分も弾けるようになりたいと・・・。とりあえず?娘達に習うことにしました。
娘達のピアノのこと、そして、ドレミしか分からない私がピアノを弾けるようになるのか???
そんなことを面白おかしく、時には涙も?
紹介していきたいと思います。
お気軽に、コメントを、そしてアドバイスをお願いします。
娘達のピアノの音。
聴いているうちに自分も弾けるようになりたいと・・・。とりあえず?娘達に習うことにしました。
娘達のピアノのこと、そして、ドレミしか分からない私がピアノを弾けるようになるのか???
そんなことを面白おかしく、時には涙も?
紹介していきたいと思います。
お気軽に、コメントを、そしてアドバイスをお願いします。
フリーエリア
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック